FC2ブログ

※以下記事内に商品プロモーションを含む場合があります※


        

【モンスト】禁忌の獄 六~八ノ獄 (途中だけど晒してみた)

2018/ 06/ 28
                 
モンスト 禁忌の獄 前回の【モンスト】禁忌の獄 一~五ノ獄 (途中だけど晒してみた)からの続きです。

ちなみに今、九ノ獄でつまづいています・・・

いやあ、友情が売りのゲームなのに友情無しって・・・どうよ!

って感じですね。

九ノ獄は個人的に全然面白くないのでやる気が出ないですわw


とぼやいてもあれなんで、本日は六~八ノ獄です。

「禁忌の獄」六ノ獄


・パック(神化)
・アトゥム(神化)
・ノストラダムス(神化)
・フレンド 刹那(進化)



ハッキリ言いますと刹那、強すぎです。

剣を取らせたら友情だけで雑魚が溶けます

よって雑魚を倒すための行動が減るため、格段に楽になるはずですので、フレンド枠でやキャラを借りる時は刹那一体入れると良いと思います。

注意点は、強すぎて剣が一斉に発生するので、一つだけ取るとかが難しくなるときが有ります。


他はパックは8ターンSSなのでいつでも打ってOKです。

出し惜しみしているとボスの体力を削り切れません。


このパーティでは加速枠を2体積んでいるので、スピードが出すぎて事故る可能性もあるの、でこれも注意が必要です。


「禁忌の獄」七ノ獄


・アポロX(獣神化)
・竹中半兵衛(神化)
・アポロX(獣神化)
・フレンド アポロX(獣神化)



すいません。

アポロX3体に竹中半兵衛とド適正編成です。

さすがに初見クリアでした。


これだけ適正だとごり押しで全然いけますね。

強いて言うなら、竹中半兵衛がヒヨコにならないように注意するだけでOKです。

おそらくSSを使わずに最終戦までいけるはずですので、最終SSぶっぱで楽々です。


「禁忌の獄」八ノ獄


・ブラフマー(獣神化)
・ラザニー(神化)
・ブラフマー(獣神化)
・フレンド ラザニー(神化)



またまたスイマセン。

これもド適正です。

が、ド適正でもちょっときついです。


うまくパワーアップ壁に3回当ててからでないと、敵にダメージを入れられません。

しかも、ボス戦ではパワーアップ壁に3回当ててから、さらに弱点に当てないと削り切れないことがあります。


壁反射を鍛えるのにはちょうど良いですね。

ちなみに、壁反射のコツは、画面の角を利用することです。

壁の角反射

この画像では左上の角から少し左にずらすことで右下の角を狙う形になります。

で、そのまま反射して上の壁に当てて弱点を狙った、という感じです。

ポイントはピッタシの角に打つと元の場所に戻ってくることを覚えておきましょう。

なので角に矢印先を合わせてから微調整するとイメージも付きやすいです。


ほら、角に向かっていくガイドが見えてきませんか?

そんなあなたはモンスト中毒です♪(*´艸`*)ウフフ


しかし、やはり禁忌の獄は難しいですわ。

心が折れそうです。


やっぱり、ガチャ限の適正があれば楽なんですよね~


あぁ・・・ガチャ引きたい・・・

でも、この間のオールスターでお金無い・・・

しかもカブリング・・・(´・ω・`)


こうなったらポイントサイトでポイント稼いで・・・


あ。ほ、本日はここまで!

では!
            



コチラもどうぞ!
ゲーム大好きな管理人がビジネス系ブログも書いています。
”楽しくなければ仕事じゃない!
ゲームの考えを入れるだけで仕事は楽しくなる”
げったま通信~ビジネス館~

関連記事


タグリスト: 禁忌の獄

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、よろしくお願いします!


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

            
                                  

コメント